【アレンジ】ド器用!圧倒的マルチタスク力|ストレングスファインダー超解説

今回の記事では、ストレングスファインダー全34資質の1つ

  • アレンジ(Arranger)

について解説したいと思います。

各々の資質に関しては、診断コード付きの書籍にも丁寧な解説があります。

※コードは1度しか利用することができないものです。誤って古本を購入しないようにご注意ください。

が、私のように

  • もっと詳しく学びたい
  • 客観的なデータを知りたい

という感想を抱いた方も多いと思いますので、分析の参考にしていただければ幸いです。

1. 「アレンジ」を上位にもつ人の特徴

「アレンジ」という資質は

  • 変化に強い
  • マルチタスク楽勝
  • 物事の全体像をつかむのが得意

といった特徴があります。

複雑なタスクをいくつも抱えながら、器用に調整を行い、バランスよく成功に導くことができます。

person using MacBook Pro

企画の主催者、イベントの幹事などにも非常に向いているタイプです。

多くの人が集まる環境でも全体を見渡し、それぞれの資質やスキルを把握できます。

個人に適材適所を用意する優秀な指揮者としても役割を果たせるでしょう。

2. 「アレンジ」をもつ人の割合

次に「アレンジ」という資質をもつ人の割合について、まとめておきます。

2018年までにストレングスファインダーを受けた全世界20002953人のデータによると、上位5位の資質の中で

  • 「アレンジ」をもつ人の割合
  • =約12.85%
  • 18番目に多い資質

という結果になっています。

日本人のデータを調べてみても

  • 「アレンジ」は22位
  • =約11.15%

という結果で、世界データと大きな差はありませんでした。

男女別にデータを検証してみても

  • 男性19位(12.3%)
  • 女性21位(11.95%)

と大きな差異は確認できませんでした。

3. 「アレンジ」に最も多い組み合わせは?

次は上位資質の組み合わせを検証してみましょう。

以下「アレンジ」と組み合わせになりやすい資質順に並べてみました。

1位 責任感
2位 達成欲
3位 親密性
4位 学習欲
5位 ポジティブ
6位 最上志向、個別化
8位 戦略性
9位 調和性
10位 成長促進
11位 共感性、適応性
13位 信念、コミュニケーション、運命思考、収集
17位 包含
18位 活発性、社交性
20位 回復志向
21位 公平性、未来志向、分析思考
24位 着想
25位 原点思考
26位 自己確信、内省、規律性、慎重さ、競争性
31位 自我
32位 目標志向
33位 指令性

ということで「アレンジ」と上位に入りやすい資質はTOP5は

  • 1位:責任感
  • 2位:達成欲
  • 3位:親密性
  • 4位:学習欲
  • 5位:ポジティブ

でした。

※ストレングスファインダーの資質4グループ(人間関係構築力実行力影響力戦略的思考力)ごとに色分けしてみました

4. 「アレンジ」と珍しい組み合わせの資質をチェック

ストレングスファインダーでは、組み合わせを分析する際

  • 珍しい資質の組み合わせ

に注目すると、より詳細な分析が可能になります。

例えば「アレンジ」の場合は順に

  1. 指令性
  2. 目標志向
  3. 自我
  4. 自己確信、内省、規律性、慎重さ、競争性
  5. 原点思考

といった資質がレアな組み合わせになります。

ただし「アレンジ」と組み合わせになりやすい&なりにくい資質は

  • 世界で多い資質ランキング

とほぼ近しい結果です。

そのため比較的どの資質とも組み合わせになりやすいと考えられます。

5. 「アレンジ」の強みを仕事選びに活かすポイントは?

「アレンジ」の強みをもつ人は

  • 柔軟性が高い
  • マルチタスクが得意

という性質が際立っています。

なので、複数のことを同時に行う仕事に向いていると思われます。

例えば、イベントプランナーや旅行代理店といった職種が例に上がるでしょう。

person discussing while standing in front of a large screen in front of people inside dim-lighted room

また、全体を見通してチームメンバーの適材適所を見抜き、役割を分担するのも得意です。

よって管理職、人事担当などにも向いているでしょう。

three women sitting beside table

他にも

  • 総会や行事の主催者
  • パーティーやイベントの幹事

にも向いていますし、プロジェクトマネージャーとしても力を発揮するでしょう。

6. 「アレンジ」の欠点(弱み)は?

「アレンジ」の資質をもつ人は、複数のことに同時に取り組める器用さが強みゆえに

  • 柔軟性が高すぎる
  • ルーティンワークは飽きる

といった傾向にあります。

なので、仕事はできるだけ複雑で多岐にわたる職業を選びましょう。

low angle view of tower books

またあまりに柔軟性が高いため

  • 優先順位がコロコロ変わる
  • 既存のルールや手順に従わない

といった側面もみられます。

これらの欠点はすべて「アレンジ」のもつ長所と表裏一体をなしています。

決してただの気まぐれではなく、広く全体を見通したうえで行動した結果だ、と正しく理解してもらえる環境&関係づくりを心がけましょう。

パートナーとしておすすめの組み合わせ

繰り返しますが「アレンジ」の資質は

  • どの資質とも相性が良い

です。

row of four men sitting on mountain trail

とにかくバランス感覚に優れた資質ですので、どのような環境・職業でも活かせる力といえるでしょう。

7. 「アレンジ」の資質をもつ人との関わり方

「アレンジ」の資質をもつ人は

  • 全体を見通す力が強い

ので、何かイベントを計画したり企画を立ち上げて進行する際に、非常に頼りになる資質です。

people raising wine glass in selective focus photography

不測の事態や変化にも臨機応変に対応するので

  • トラブルがあったとき
  • 急な変更のため調整が必要なとき

に「アレンジ」の資質をもつ人に指揮を求めると、スムーズに事が運ぶでしょう。

注意点としては

  • 柔軟性が高すぎる

のが、たまに裏目に出る点です。

例えば「アレンジ」の資質をもたない人にとっては理解が及ばず、本当にすべてに目が行き届いているのかと不安に感じることもあります。

彼らの姿勢は「アレンジ」ゆえの器用さである、と理解を示すと良い関係を築くことができるでしょう。

まとめ

ということで、今回の記事ではストレングスファインダーの資質の1つ

  • アレンジ

についてまとめてみました。

今回の記事は、こちらの情報を参考元にしています。

資質の組み合わせに関して、こちらのデータを利用しました。

データの内容が気になる人もいると思いますので宜しければ、参考にしてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です